皆さんこんにちは!
今回は雑談のような感じで進めていきます。
よろしくお願いします。
皆さん!ミラーレスカメラ持ってますか?
せっかくレンズが交換できるカメラを買った皆さん!
レンズいっぱい使ってますか?
一眼レフに比べ比較的コンパクトなカメラが多く使いやすいですが、
レンズを交換する時に多くのカメラはイメージセンサーが剥き出しになっているので、
レンズ交換時にイメージセンサーにゴミが・・・。
なんてことがよく起きます。
ゴミが入ると写真に黒い点が写り込んでしまうんですよ!
綺麗な青空!綺麗な景色!綺麗な人!
せっかくいい写真を撮ったと思ったら、ゴミが写ってたって経験ないですか?
遠く旅行に行った時にゴミが写ってたら取り返しがつきません。
センサーを自分で綺麗に清掃できればいいですが、素人が触って最悪壊れたなんてなったら絶望です・・・。
今回はミラーレスカメラでレンズを交換する時に、
心配なことを少し解消してくれる機能があるカメラを見つけたので紹介します!
キヤノン EOS R 電源オフでシャッターが閉じる!?
キヤノンのEOS Rです!
これ何がいいのか?
これまたタイトルにあるんですが、
カメラの電源を落とすとこんな感じで自動でシャッターが閉じるんです!

この機能画期的で、ありそうでなかった機能ですよね!
私はNikon→Panasonic→SONYと使ってきて今はSONYで落ち着いていたので、
Canonでこんな便利な機能があるカメラを知りませんでした。😅
もっと早く知っていたらα7ⅢじゃなくEOS Rにしていたかもレベルです!
これくらいだったらアップデートでα7Ⅲもやってくれないかな?期待
他の記事を見ている感じだと、多分ないですが笑
EOS Rのセンサーはシャッターに完璧に守られている?
使っていないですが、おそらく完璧には不可能かと思います。
シャッターにゴミがついたままレンズをつけると結局写真を撮る時はシャッターが開くのでゴミが入り込んでしまう。
ただ、リスクを回避することはできると思いますのでやっぱりあるに越したことのない機能です。
他にもシャッターが閉じるカメラがある?
一応探してみましたが、現時点ではEOS Rだけのようです。
2020年4月9日SONYのα9Ⅱがアップデートで対応他メーカーのカメラでもこの機能をつけて欲しいですね!
まとめ
ミラーレスはセンサーがレンズを外すと露出しているのでゴミがつきやすい!
EOS Rのように電源をオフにすると自動でシャッターが閉じる機能は非常に便利で、いい機能だと思います。
是非他社のカメラもこの機能の搭載を期待して待ちたいと思います!
今回はこの辺で失礼します、バイバーイ👋
コメント