
こんにちは、たかです😊
今日は最近発売されたばかりのGoPro HERO 8の話しをしたいと思います。
私はGoPro HERO 7 BlackとOsmo Actionを所有しているので比較もしていきます!
是非最後までご覧ください!
それではスタート🚗
アクションカム比較表
GoPro HERO 8 BLACK | GoPro HERO 7 BLACK | Osmo Action | |
メーカー | GoPro | GoPro | DJI |
発売時期 | 2019年10月25日 | 2018年9月27日 | 2019年5月17日 |
公式価格 | ¥50,800 | ¥40,800 | ¥45,650 |
現在(2019年11月12日現在)の価格 価格.comより | ¥49,309〜 | ¥35,600〜 | ¥34,958〜 |
寸法(mm) | 幅 66.3 x 高さ 48.6 x 奥行き 28.4 | 幅 62.3 x 高さ 44.9 x 奥行き 33 | 幅 65 × 高さ 42 × 奥行き 35 |
重量(カメラ+バッテリー) | 126g | 116g | 124g |
ビデオ 16:9のアスペクト比 | 4K60fps | 4K60fps | 4K60fps |
ビデオ 16:9のアスペクト比 | 1080p240fps | 1080p240fps | 1080p240fps |
画素数 | 12M | 12M | 12M |
RAW撮影 | 可能 | 可能 | DNG形式 |
防水性能 | 10m | 10m | 11m |
フロントディスプレイ有無 | 簡易情報のみ | 簡易情報のみ | 自撮り対応 |
レンズ交換 | 不可 | 可能 | 可能 |
それぞれの良し悪し
GoPro HERO 8 BLACK
良いポイント
前まではカメラをマウントさせるためにフレームを着けなくてはいけなかった。
なぜそれがダメかというと、バッテリーやメモリーカード交換時に外さないといけません。
これが結構硬くてめんどくさいんです・・・。
その点今回のGoProはビルトインマウントと言い、本体に折りたたみ式でおかげで、フレームが不要になりました!
他にはGoPro HERO 7から搭載されたタイムワープ撮影が進化し、タイムワープ撮影中に通常の速度に戻して映像に緩急をつけられるようになった!
この機能楽しいと思います!
マイク性能が向上!
前作ではよく起きてたフリーズが改善されたようです。
悪いポイント
前面モニターに映像が映らないので、自撮りをしている時に画角を確認できない。
今後発売されるモニターもいいけど、GoProのコンパクトさが失われるような気がします。
フリーズが起こりにくくなったが、完璧ではない。
レンズ交換できなくなった為、傷がついたりすると修理に出さなくてはいけなくなった。
GoPro HERO 7 BLACK
良いポイント
GoPro HERO 8 BLACKに引けを取らない手ぶれ補正性能!
ジンバルに載せたような映像が撮れます!
GoPro HERO 8 BLACKの発売で価格が落ちてきている!
そもそも画角が広いのでカメラの方を向くと顔が切れることはない。
自撮りをせずどこかにマウントして使う、釣り、サイクリングなどは前面にモニターはいらないかも。
色味がとても鮮やかに写ります!
悪いポイント
やっぱりフリーズ・・・。
これが一番大きいかと思います。
電源を落とそうとしても落ちない・・・。
よく起きます・・・。
フリーズが起こらなければ、今回のGoPro HERO 8 BLACKは欲しいと思わなかったと思います。
フリーズが起こるとバッテリーを抜き差しして強制的に電源を落とすんですが、フレームを外さなくてはいけないのでめんどくさいんです。
Osmo Action
良いポイント
前面モニターがある!!!
撮影しながら画角が確認できるのはやっぱりでかい。
今まで色々使ってきましたが、フリーズしたことありません!
信頼してます。
一時期撮影の度に変な音が鳴ってしまっていたが、アップデートですぐに改善してくれました!
D-Cinelikeという撮影方法があり擬似Log撮影ができる!
撮った動画にLUTをあてて編集するのに最適!
悪いポイント
必死に探してます・・・。(笑)
強いて言うならマイクの性能がイマイチですかね。
GoPro HERO 7 BLACKが値下げされた事でOsmo Actionの方が買う場所によっては高くなってしまった。
アクションカム全体的にですが、暗所ではノイズがびっしりで少し厳しいです。
まとめ
どのカメラもとても良い製品です!
中でもOsmo Actionはアップデートにより進化することが多くこれからも期待できます!
GoPro HERO 8 BLACKはこれから発売される各種モジュラーによってどこまでいけるか注目です!
GoPro HERO 7 BLACKのフリーズが今後改善されるのは難しいかと思いますが、値下げされている点と今後さらに進化したGoProが来年発売されること信じて、まず使ってみたい!と言う方には良いかもしれませんね😊
今回はこの辺で失礼します!
最後までご覧いただき、ありがとうございます!
Twitter、Instagramもやってるので見てください!
それじゃあ、バイバーイ👋
コメント